方解石化アンモナイト・スカル
なんと見事な模様のスカル! 耳の内耳がぐるぐると波を描いて広がるようなデザイン、結晶もすばらしくて仕入れてきました。 タイトルはこちら アンモナイト系...
なんと見事な模様のスカル! 耳の内耳がぐるぐると波を描いて広がるようなデザイン、結晶もすばらしくて仕入れてきました。 タイトルはこちら アンモナイト系...
そろそろメタモロッドのペンダント制作の準備を進めようかと塩原氏のオフィスを訪ねましたら、とても素敵な原石に出会いましたのでご紹介いたします。 スターの...
見つけた時にはかなりテンションがあがりました。 様々な天然石ビーズが当たり前に販売される今、規格外の形状のものを見かけることはあまりなくて、久しぶりの...
オレンジ色の石に青っぽいシラーが入るプラジオクレースムーンストーンのブレスレットです。 オレンジにブルーの光という組み合わせがとても面白いです。産地も...
天珠のかたちのビーズが大好きで、それを使いぐるりと同じ石でブレスレットにしたいと思っていました。 美しいロードクロサイトとラピスの天珠がありましたので...
春からずっと「これはスペシャル!!」と思っていた水晶を、やっとご紹介いたします。 形状の特徴「リンガム」と中に入っている水晶が「ヴァジュラ」に似ている...
発売準備をしている水晶がリンガムと呼ばれる形状なのですが、なんとなくの意味は知っているけれど使い方とかよく知らないなと思い、この機会に改めて踏み込んで...
陳列されているのを見て、何度も前をうろうろして結局仕入れました。 ポルサイトとユークリプタイトの2種の石を各2つずつ仕入れました。 お恥ずかしながらこ...
うちではわりと登場することの多いレムリアンシードについて、自分のためにも情報をまとめたページを作っておくことにしました。 なかなか静かな石なので会話し...
塩原氏のおすすめ石に、耳馴染みのある名前が出てきました。しかし名前と思っている見た目が全然違います。 こちらはメロディ・コレクションの石で、メロディ・...