
木彫 蓮の花
蓮の花弁の上で踊る雫をムーンストーンで表現した、 小さなオブジェです。 こちらは彫刻刀ではなく、ヤスリなどを用いて作っています。 木の目がつぶれてしま...
蓮の花弁の上で踊る雫をムーンストーンで表現した、 小さなオブジェです。 こちらは彫刻刀ではなく、ヤスリなどを用いて作っています。 木の目がつぶれてしま...
両手をひろげた真ん中に、ぷつんと石のついた木彫像です。 石の名前は「リューサイト」と言います。 始めは「龍サイト!?」と思いました(笑)。 あまりルー...
色のついた水晶のアップを準備しています。 写真のものはアルプスのスモーキークォーツのポイントです。 この他、真っ黒モリオン、セプタークォーツのポイント...
白い石が集まってきましたので、組み合わせてブレスレットを作りました。 写真のものと、ホワイトバッファローとハウライトのシンプルブレス、 そして、チベッ...
金環日食クリスタルの、コロンビアレムリアンのものと、 スパイラル(金)の珠を織りまぜて、グラデーションデザインのブレスにしました。 ひらめきはスワロフ...
水晶をカット&研磨したものをアップ予定です。 上のはありそうでないもの、ピースカットという名前がつけられているそうで、 モデルは「蓮のつぼみ」です。 ...
「生活にお役立ち」な色つき水晶を引き続き、アップ予定です。 こちらは硫黄が入って黄色く見える水晶です。 硫黄の明るいレモン色が清々しさを感じさせてくれ...
アメジストクラスターのアップを準備しています。 アメジストのクラスターは浄化能力が高く、天然石のブレスレットを 休ませておくと、そのアイテムを浄化して...
木彫像のアップを準備しています。 今回初めて、目が開いている像になります。 「カッ」と見開いて、額から力強い光がさすような像が作りたいと思いました。 ...
年末年始は実家のある関西に戻っておりました。 お正月は高野山参りが恒例になっています。 昨年の1月3日、何やら長くて白い木の杖を持って歩いている人がち...