
木像
仏像彫刻を習っていまして 教科書があって学び進んでいくのですが、 立体が作れるようになると、ちょっとしたものが作りたくなり 余った材で「まめじぞう」を...
仏像彫刻を習っていまして 教科書があって学び進んでいくのですが、 立体が作れるようになると、ちょっとしたものが作りたくなり 余った材で「まめじぞう」を...
左が私が身に着けて一か月半くらい経ったもの、右が新しいものです。 組み合わせは「屋久杉念珠ブレス12mm」と「屋久杉14mmブレス」です。 ボサ部分は...
屋久杉珠が再入荷しました。 今回は多めに入りましたので、いろいろとバリエーションを持たせて作りました。 上の写真は、私がつけているのと同じデザイン・組...
ヒマラヤアイスクリスタルの大きめタンブルビーズで、コードブレスを作りました。 留め具部分はそれぞれ、ゴールデンレムリアンとケセラストーンです。 写真の...
水色が濃くて、光の反射が見られるアクアマリンです。 とにかく濃い!です。 太陽の光の下で見ていると、どんどん濃くなっていくように見えてきます。 錯覚な...
ロシアンスモーキーオブシディアンに、チベット産ターコイズを合わせました。 黒い部分も多いんですけれど、そのマットな漆黒も美しいのです、 こちらのエネル...
質の良いロードナイトで作られた念珠パーツと、質の良いロードナイト珠、 ピンク色が濃くて透明感もあるローズクォーツが手に入りましたので 念珠ブレスレット...
ターコイズカラーとインディゴカラーのオーラまといクリスタルです。 それぞれ2本ずつございます。 クリスタルヒーリング用に、チャクラの色の分、すべてそろ...
ブレスレット2種のアップを準備しています。 上の写真のものは、レッドブラウン系のルチル小珠ブレスと金剛菩提樹ブレスのセットです。 二本一組で販売します...
パキスタンの聖なる山で採れる水晶で、現在は閉山されているので産出量がわっと増えることがないクリスタルです。 (市場に出回っているものが日本にわっと集ま...