
セドナストーンのスカル、ドゥルージィアゲート・オーラ
セドナストーンというのは、ネイティブアメリカンの聖地であり、スピリチュアルなことに関心のある人々の間ではパワースポットとして人気が高まっているセドナの...
セドナストーンというのは、ネイティブアメリカンの聖地であり、スピリチュアルなことに関心のある人々の間ではパワースポットとして人気が高まっているセドナの...
仕入と出張の旅から戻って参りました。 明日からまたアップ作業、発送業務に精を出してゆきます。 発送・返信等、お待たせしておりまして申し訳ございません。...
すうっとまっすぐで白くてきれいな、全面磨きのホワイトルチルのポイントが目に入りまして、一本仕入れました。 とても細かくてぎっしり。日の光で見るとキラキ...
ラウンドブリリアントカット好きです。 日本の水晶でこのカットのルース、是非取り扱ってみたい!と思っていました。 アップするのは、山梨県乙女産、富山県黒...
アメジストのポイント部分を研磨し、穴をあけたシンプルなペンダントです。 原石の風合いも残しつつ、ジュエリーとして楽しめる美しい粒たちです。 小さなポイ...
ガーデンモザイククォーツのブレスレットをアップしようと思っていましたが、なかなか良い写真が撮れませんので、アップ予定を変更し、先にペンデュラムをご紹介...
モルダバイトのペンダントヘッドです。 何がいいって、ラウンドブリリアントカットで、石の直径が10mmということ。 やっぱり大好き、ラウンドカット。人気...
赤い色に惹かれてるんだと思います、目につくんですよ。 ガーネットが欲しいなと思っていたのですが、他にも赤い石で良い感じのものがいくつかありました。 紅...
リニューアル、マカル産ヒマラヤ水晶リリースよりたくさんのご利用をありがとうございました。 これからも様々な石と、石のメッセージをお届けできたらと考えて...
理由はわからないけれど、心を鷲掴みにされた記憶のある石、シナバー。 もうすぐにこの後アップ作業にかかろうと思っています。 薄い色の木のブレスと合うので...