ロードクロサイトとラピスの天珠ブレス

ロードクロサイトとラピスの天珠ブレス
発売情報

天珠のかたちのビーズが大好きで、それを使いぐるりと同じ石でブレスレットにしたいと思っていました。
美しいロードクロサイトラピスの天珠がありましたので、合うビーズを探してブレスレットにしました。

天珠と丸珠の質感を揃えました

何しろいろいろな品質が存在する石たちなのですが、天珠にビーズの品質がばっちり揃いました。
色合いも不自然ではなく、よい流れになっています。天珠に合う丸珠を…と思い、時間が少しかかりました。

また、天珠だとロードクロサイトになった石の様子がたっぷり楽しめます。
天珠は直径がスマートなつくりで、ボリュームがあるブレスが苦手な方にもお楽しみいただけるサイズ感だと思います。

ラピスはたっぷりめなボリュームを感じるサイズ感です(大珠愛好家の皆様には「足りない」と感じられるかもしれませんが笑)。
珠サイズは11mm、天珠の直径は一番太いところが14mmほどです。天珠、丸珠ビーズともにパイライトがキラキラしています。天珠は星団のある夜空のような、風景に見えるひと珠です。

ロードクロサイトについて

なんとなく、こういう花のように広がる模様があるものもいいですね。
メロディ氏のエンサイクロペディアから、ロードクロサイトを見てみました。

メロディ氏のエンサイクロペディアより

  • 「愛とバランスの石」と呼ばれ、あらゆる体(メンタル体、アストラル体、肉体)にあらゆるレベルでバランスと愛をもたらす
  • 宇宙で最も強い力、愛の力を発する脈動するエネルギーを宿している
  • 黄金の光の球に満ちた天上のエネルギーに包まれている
  • 瞑想状態においてゴールドの恍惚の境地へと誘う
  • エネルギーが適切にむけられればツインソウルとの出会いの可能性を高める
  • 地球を癒やし、母なる神への愛を示すアースストーン。地球が困難な時に奉仕できるように助け、その責任が喜びであることに気づかせてくれる
  • ベースチャクラ、ハートチャクラのバランシングと回復、浄化と再生
  • ハイヤーセルフとの調和、意識と霊性を高める
  • 二元性に対する意識的な認識を広げ、人生に及ぼす影響について認識と洞察を深める
  • 意識の拡大を加速させ、集中的なリラクゼーション、受容、そしてバランスを理解し実践をサポート(とくに宝石品質のもの)
  • 回避や否定の傾向を取り除き、知性の明晰さと適度な実践性を維持しながら、「新しい」情報を受け入れ統合する意欲を持つよう促す
  • 伝統的な価値観を完全に再解釈することを助け、あらゆる状況における生き生きとした表現の正当性を再発見、再実現する
  • 感情を穏やかかつ迅速にバランスさせ、精神に安定をもたらし、秩序と構造をもたらす

桑坂メモ

控えめにいって最高な石ですね…自分のロードクロサイトのブレスレットを探して腕にはめちゃいましたよ。
先日描きやすそうだからとロードクロサイトの球の絵を描いたのですが、私に必要かも…また、二元性の理解については「自然(界)の二元性の矛盾に関連する不可解な概念の解決を達成するのにも役立ちます」とありました。
二元性とは「光と闇」「精神と物質」「善と悪」「男性性と女性性」などの相反する二つの要素で世界を捉える立場を指しています。この「2」なるものの統合やバランスが3次元のテーマなのかなとも思うのですが、ついつい「1」でいいのにと考えてしまいます(ディセンション傾向…笑)。

みんな大好き「ツインソウル」についての言及ですが、「エネルギーが適切にむけられれば」という慎重な表現がつけられています。
他所で私はこの石について他のクリスタルヒーラーから「愛についてのトラウマを癒やす」「愛情関係について傷ついたインナーチャイルドを癒やす」というようにも聞いています。メロディ氏のツインソウルについての短い一文で、このことも思い出しました。
癒やしが完了したからこそ出会うのか、これから癒やすために出会うのか、ツインソウルだからといって順風満帆ハッピーエンドとは限りませんが、多くの方が癒やされることを祈っております。。。

柔らかい石です

また石の性質的な話ですが、ロードクロサイトは比較的柔らかめの石なので、ブレスレットビーズの中ではツヤが失われやすいもののひとつです。
それが味わいにもなりますので、その様子を楽しんでいただけましたらと思います。


私のロードクロサイトブレスです。購入して20年近く経っていると思います。一時期ロードクロサイトにはまっていて、よく着けていました。宝石品質の丸珠ビーズは無い時代の、精一杯品質のよいものでした。
表面のつやはまろやかになっています。石と石の隣り合ったところは擦れ合って、少し白っぽくなっています。それでも石の奥で光る結晶の輝きは見られて、やっぱり美しいです。
ロードクロサイトといえば「ゴールドの光線を持っている」という表現を読んで(カトリーナ氏か、ジェーンアン氏の本だと思います)、「金!?」と思っていましたが、確かに絵の具でもピンクに金粉を混ぜたらこういう色になりますね。

ラピスラズリについて

ラピスは子供の頃に「持ち主に危険が近づくと色がグレーに変わる」という触れ込みで販売されていたペンダントを買って、お守りとして持っていました。ものすごーく好きなお守りでした。色は変わらなかったですね。
大人になって石好きになり最初に手にしたのもラピスでした。急にいろんな霊的なものが見えるようになった時に怖くなり、お守りといえばラピスでしょ、と子供の頃のことを思い出して買いました。
加勢先生は「銀河の匂いがする石」と言っていたことがあります。

メロディ氏のエンサイクロペディアより

さて、メロディ氏のエンサイクロペディアを見てみましょう。

  • 「時の誕生」以前から存在していたと言われる石で、聖典や秘教的な思想の未知の神秘領域への扉を開き、与えられた情報を理解するための叡智を高める力を与える
  • 秘められた惑星の知識へのアクセスと探求を可能にする
  • (アフガニスタン産のパイライトが含有されているものについて)星々で飾られた夜空に例えられます。物質界と天界との繋がりを促し、叡智と神秘の領域における秘儀参入の力を象徴
  • 「完全なる意識の石」であり、意識と知的能力を拡大し、直感的かつ精神的な側面と意識的に調和することを可能にする
  • 喉と第三の目のチャクラを活性化、浄化し、すべてのチャクラを統合することで、人の内なる「完全性」を維持
  • 心の奥底に押し込められていたもの、感情的な束縛から解放される際に、客観性、明晰さ、精神的な忍耐力をもたらす
  • 創造の源泉との調和を助け、自己の完全性の覚醒に向けた意識の拡大と実現を促す
  • 体系的な計画への洞察を促し、「すべてなるもの」との完全な統合の光へと向かって進化していく助けとなる
  • 変性状態にある人を導き、助言する夢の力との繋がりを助ける
  • うつ状態を克服し、平穏と自己受容の状態を高めるのに役立つ
  • ルチルトパーズとラピスラズリは、オーラの保護と構築の両方に使用されてきた

また、言い伝えのようなものも記載がありました。

ヘブライ人によって儀式用のローブを飾るために使われていました。
伝説によると、ソロモン王(最も偉大な石の使い手)は、主の天使の助けによって特別な指輪(ラピスラズリ)を授かり、神殿を建立した悪魔の軍団を制御できるようになったと言われています。
また、ラピスラズリは守護石としても使われ、身に着ける者を肉体的な危険やサイキック攻撃から守ってくれます。

銀河の匂い、鮮やかな色の世界

加勢先生の言っていた「銀河の匂い」の銀河という言葉が指すものは、この世の果て、天上世界、あの世のニュアンスがあるんですよね。
「あの世とこの世」「地球と太陽系外」「地上と天界」といったような構造を別のステージのものとして捉えている方が多いと思いますが、加勢先生の中では同じっぽいんですよね。
地球(この世)から遠ざかると、魂は宇宙へ出て「あの世」へと進み、さらに宇宙の果て=銀河へと進むと、鮮やかな、目の覚めるような彩になるというようなことを言っていました。それがラピスの青に近いのだそうです。
ちょっと理解が追いつかなかったので、もう一度詳しくきいたら違っているかもしれませんが、魂の別ステージと思うようなものがすべて同じ場所の中に存在して、ただひたすら物理的に遠いところに天界がある、というような感じでした。

メロディ氏も「秘められた惑星の知識へのアクセス」という言葉を使っていて、宇宙の匂い、近い概念を感じられていたのかなと思いました。

どちらも硬度は柔らかめ

これまでメロディ氏のエンサイクロペディアの和訳したものはデータを控えてあるのですが、意外にもラピスはアーカイブになく、今回初めて読みました。
新しく出てくるすばらしいエネルギーの石たちも好きですが、古来からパワフルに働いてきた石たちも好きで、ラピスなんて何度も取り扱っているほうだと思うのですが、言及するまでもないお守り石であることと、ラピスについての個人的な話が多かったのかもしれません。
ラピスもロードクロサイトほどではありませんが、使用感が出やすい石です。石とのおつきあいの歴史を刻んだ変化として、お楽しみいただけますと幸いです。
ロードクロサイトのモース硬度は3.5~4.5、ラピスは5~6です。ちなみに水晶は7、カルサイトが3です。

改めてロードクロサイトは柔らかいですね。

回転動画をインスタグラムにアップしましたので、ぜひご覧ください。

それでは、アップに向けて作業を進めます。どうぞお楽しみに!

オンラインショップはこちら

桑坂 碧

811,427 views

目に見えないものが普通に認められるようになってきたこの時世に、その時々に少しずつ変わっていく大切なことを逃さず、楽しみ、好きなものに手を伸ばし、書き残してい...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧