書籍「新釈マルセイユタロット」買いました。

タロット・オラクルカード

ウェイト版の勉強しようとタロットを変えて一週間、デイリーカードに正位置が全く出ない。それでも意味が通るし当たっていたので、セージで清め直してみました。しかしまたも逆位置のみの展開、しかも大アルカナ二枚!こんなに続いたことはないので、どうしようかと加勢先生に相談したら

「使うなってことでしょ、簡単なやつに戻せば?」

と言われました。その『簡単なやつ』の解釈を『基本のライダー版』と思い、ちょうど渋谷でニチユーさんのタロット展が開催されているので、買いに行ってみました。ライダー版もいくつか持っていますが、小さめのデッキが使いたく、缶入りのパメラさんのデッキが欲しかったのです。

スミス・ウェイト・センテニアル・タロット(缶入り)

逆位置ばかり出る、一番上の画像のデッキは、ハンソンロバーツタロットです。これも小さめで扱いやすい。
めちゃ好き、でもツンですわ。。。
ただ、そのツンが何か教えてくれてるようで。
タロット自身に「拗ねてるの?どうなの?」と聞いたら、法王のカードを正位置で出してくるので、間違いなくアドバイスしてくれてるようです。

今、詰め込んでて疲れすぎだから、逆位置ばかりになるのかもしれません。デイリーを占うと、ダメなんですよねー。。。それが今の私なんでしょうね。
体調不良の時に占うと逆位置ばかりになることがある、と仰っている方々を検索で発見しました。
(ホントは今日は元気回復のために、寝て過ごすつもりだったのです)

さて、仕事を一部残してへぺろ 渋谷についてタロット展を見に行くと、なんと開催店の紀伊国屋書店は夜9時までの営業なのに、開催イベントスペースの営業は夜7時まで!!!閉まってる!!!これは買うなってことだなぁ、ウェイト版を勉強すんなってことかなぁと、書店を歩いてたらこの本を発見。

新釈マルセイユタロット詳解―運勢好転への羅針盤

知らんかった!!!こんなの出てたの?!
手にとってみると、内容が結構自分の感覚に近い!!そして補完されまくりそう!!!
えええーーナニコレー!

と、レジへ。そして隣のレジではおじ様が「雨降ってきたから、ビニールのカバーかけて」と仰ってる。

びっくり!?

Apple Watchつけてんのに、雨雲通知に気づかず、天気も見ていなかったので、傘を持たずに出てきてしまいました。
というわけでその後はウロつくことなく、すぐさま仕事場に戻りました。
まるでこの本を買いに行ったみたいだわ。。。

ちょっと読み進めましたが、とても興味深いです。
大アルカナを数字のペアリングを意識して読む、数字とエレメントの組み合わせで小アルカナを読む、自分の感覚とタロットの象意の合わせ方、正逆の考え方など「これを待ってた気がする」という気持ちになりました。
独特な風に感じる部分もあるかもしれませんが、マルセイユに流派があったとしたら、多分同じ流れに身を浸けてそうなのです。
レビューにある通り、占例が参考になります。

マルセイユタロット好きなのに、全く知らなかったこの本(9月に出てた)。
スルメ本にしなくてはと思うので、じっくり自分で実践しながら浸透させてみようと思います。

さて、加勢先生の言った『簡単なやつ』なんですが、後で思えば、先生はマルセイユタロットのことをそのように言うのでした。
「それいいね。合ってる。シンプルで簡単な(絵の)タロットの方がクワには合ってるよ。複雑なのはダメだね〜。」と愛用マルセイユタロット(グリモー社の記念限定販売デッキ)【こちらのブログに紹介 】を使っているときに言われるのです。何度も言われているので本当にそうなんでしょう。
加勢先生の言葉が、『マルセイユ系に戻せば?』ということだったのだろうということにも、後で気づきました。

桑坂 碧

615,574 views

目に見えないものが普通に認められるようになってきたこの時世に、その時々に少しずつ変わっていく大切なことを逃さず、楽しみ、好きなものに手を伸ばし、書き残してい...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧