ルノルマンカードのトリミング

タロット・オラクルカード

海外ではひとつのスタイルになっているけど、日本でやっている人を見たことがあまりない「カードのトリミング」。
Trim, tarot, border とかで検索するとYouTubeの動画とか、画像が出てきます。

こちら、様々なトリミングされたカードの画像。

今までやってみたくても機会が無かったのですが、ルノルマンカードなら枚数も少ないし、とくに周囲のカードと繋げて読む際に枠は無い方がイメージがつながりやすい。

よし、やってみよう

さすがに動画のような道具で切るのは気が引けます。
うまく切る自信がない!
ので、一枚ずつカッターでカット。

デザイン事務所お勤め時代に培ったカッター技術で、キワキワを切ります。キレイにカットするため、途中刃は二回折りました。

そして、こんなものが出てたのね、、、
角丸プロ!

プロ!!!

R3mmの「S」の部分を使って角を丸くします。カンタンです。

できました!

これが一番心配だった、
「切り口揃うかな?」

そこそこそろっています。
大満足。

枠(英語:Border)がないと、
これが

こう!

まるでひとつの風景っぽくないですか?
男性と女性の距離感が縮まってないですか?(笑)
絵の中の空気感が、
こちらの空間とつながる感じがします。

もひとつ、
これが

こう!

他にもつながって見える組み合わせがたくさんあるのですが
ビフォーの写真を撮り忘れました。

もう、公園で楽しげに遊ぶ子供にしか見えません!

それがリーディングにいいのかどうか
わからないけど!(笑)

ちなみにこのデッキでカットに踏み切ったのは
ルノルマンの勉強にさせていただいている
ドナ・レイさんのサイトを見て「いいな~」と思ったので。

この方の動画、面白くてためになります。
ルノルマンのカードの数字の覚え方とか、
即効力がありました。
ビデオ5まであったかな?
(6までありました:後日談)

これもカットしたいんだけど。。。
(ドナ・レイさんの真似っこ)

裏面がドナ・レイさんの持ってるバージョンとは違うし
ボーダーあってもかわいいかなと思って
踏み切れませんでした。

こちらの方がトランプ柄がなくて
並べると本当に絵が続いているように見えるんですけどね。

裏面が違うといえば、今回カットした
「フレンチ・カルトマンシー」デッキも、
裏面が変わっていました。
ロ・スカラベオ社はルノルマンの裏は全部これにしちゃったのかな?

「フレンチ・カルトマンシー」の裏面のデザインは
はきはきとした水色で、
アンティークな表面とのギャップがひどかったので、
変更されているのは嬉しい誤算でした。

あとはドナ・レイさんをさらに追いかけるべく、

ラメを施すか否か。

さすがにここまで勇気がない。
コピーして試してみています。

 

桑坂 碧

629,337 views

目に見えないものが普通に認められるようになってきたこの時世に、その時々に少しずつ変わっていく大切なことを逃さず、楽しみ、好きなものに手を伸ばし、書き残してい...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧