
ベリル・グラデブレスレット
毎年作っているブレスレットのひとつです。 色をグラデーションに見えるように並べる制作が楽しいのですが、今回はクリア感のある珠を使ってみました。 &nb...
毎年作っているブレスレットのひとつです。 色をグラデーションに見えるように並べる制作が楽しいのですが、今回はクリア感のある珠を使ってみました。 &nb...
本日アップしてしまおうかと思っています。 そんな今日は「スーパーブルーブラッドムーン」ですね。 これを書いている今、まさに月は欠けていっ...
昨日の東京は久しぶりの積雪でした。 私は徒歩通勤なのですが、電車に乗車規制が出たとかで、各駅で大変なことになっていました。こんなことがあるんですね、、...
オブシディアンで作られたリリスのペンダントのアップを準備していまして、明日の18時にアップ予定です。 とても細かくて、美しい彫刻です。 ...
You are invited to join on the journey of the January Tarot challenge (#the...
2018年がスタートしました。 「新しい年を一緒に過ごすクリスタルを選ぶ」という趣旨で行っているクリスタルフェアや、手帳マニアの私としては、夏頃から次...
ちょろっと写ってますが、、、ワンポイントの大きな珠の部分に、虫が入っております。 2点ありまして、1点は蟻のような虫、もう1点は羽虫が入っています。 ...
先週の土曜・日曜に展示販売会を開催いたしました。 サポートくださいましたくにこ先生・沙夜先生、加勢先生、そしてご来場いただきました皆様にもたくさんのお...
サポーター・・・というのもおこがましい、通常はメインで立っていらっしゃる方々に、今回もサポートをお願いしております。 9日(土)はSeed of Li...
「フェア紹介石:指輪編」です。 レムリアンシードのリッジを残したリングたち。 レムリアンシード...