
本年もお世話になりました。
本年はなかなか更新ができず、私自身も石のことについては、じりじりとした気持ちで過ごすことが多かった一年になりました。 ここ二年くらいそん...
本年はなかなか更新ができず、私自身も石のことについては、じりじりとした気持ちで過ごすことが多かった一年になりました。 ここ二年くらいそん...
Crystal Fair for 2017、開催終了となりました。 たくさんの方にお越しいただき、たくさんの石との出会いをお手伝いさせていただけて、嬉...
ウェイト版の勉強しようとタロットを変えて一週間、デイリーカードに正位置が全く出ない。それでも意味が通るし当たっていたので、セージで清め直してみました。...
オリジナルタグを制作中してもらっています。 サンプルがあがってきました! ちょこっとつけるとかわいい・うれしい。 今回は2サイズ、金と銀...
ブレスレットの画像を撮影しました。 まだこれに、オリジナルタグをつけようと思っています! 青い石はサファイア。これほど透明...
あまりに綺麗ので「練り」かどうか再確認の連絡をしてしまいました。こだわって、時間をかけて、高品質水晶で作られているビーズ達です。クラクラします。やっぱ...
展示会に向けて、木彫の準備をしています。 上の画像のものは、ヒメコマツの蓮弁守です。 昨日、座像っぽいものをもうひとつ作りました。 どこかにサファイア...
目玉模様の神居古潭ブレスレット 私の個人的な使い方なんですが、気圧の変化に負けて頭痛が止まらない時に このブレスレットを頼りにしています...
展示会のサポートをお願いするのもおこがましいっていうか サポートよりメイン張ってる方々に、今年もお手伝いしていただきます。 そんな方々のご紹介をしたい...
一昨年、昨年と開催しましたクリスタルフェア、今年も開催いたします。 今年はクリスタルの販売になかなか向かうことができず、 そのまままた開...