
イヤーコンパスで2019前半を振り返ってみた
本当は6月末か7月頭に振り返りたかったのですが、ずるずると今になりました。 年のはじめにつくったイヤーコンパスのテキストは、これまでにも思い出したら見...
本当は6月末か7月頭に振り返りたかったのですが、ずるずると今になりました。 年のはじめにつくったイヤーコンパスのテキストは、これまでにも思い出したら見...
出雲石の仕入れ先で、担当者の方がつけていたバングルがとてもかわいかったのが一昨年の冬。 このバングルは好きなビーズが通せるもので存在自体は知っていたの...
今月のクリスタルセレクトを開催いたしました。 オンラインショップにて購入されたもののデザイン変更の方と、ブレスレット2本のお直しの方がいらしてください...
センティエントプラズマクリスタルの一番大きな水晶原石について、「あの虹はどういうものなんですか?」という質問をちらほら受けていまして、自分でもプリズム...
以前に辻麻里子さんの「22を超えてゆけ」を読み始めてハマったという話を書きました。 それからシリーズを読み進め、最新作「藍の書」まで読み終えました。 ...
やっとご案内できますーー間にデザイン仕事が入っておりましたので、ちょっと間が空きました。 来週頭にペンダントと原石を発売します。 ペンダントはMサイズ...
この水晶自体は、2016年頃にデイヴィッド・ガイガー氏によりリリースされていたようです。 私は結構最近まで、存在を知りませんでした。石のお仕事している...
そうえいば5月の開催について書いていませんでした。。。5月は2000年前水晶のブレスレットのお直しをさせていただきました。 今月はオンラインで購入して...
ぱっと見た瞬間、「質感がすごく似てる、やっとレムリアンシードらしいのが出てきたのかな」と期待しました。 実際、すごく純粋で硬質な感じがします。 初期レ...
レムリアンシード・クリスタルが産出されるブラジルのセーラ・デ・カブラル鉱山のお隣の州、バイア州で新しく産出されたクリスタルだそうです。今年のツーソンか...