
2022イヤーコンパス・シェアリング、開催しました。
今年も昨年に引き続き、1月の終わりに開催いたしました。 今回、告知も遅めになってしまったので、過去にご参加いただきました方々でご都合の合わなかった方か...
今年も昨年に引き続き、1月の終わりに開催いたしました。 今回、告知も遅めになってしまったので、過去にご参加いただきました方々でご都合の合わなかった方か...
イヤーコンパスのシェアリングまで、あと一週間となりました。 今年、準備をしながら楽しんでいることを書いてみますね。 紙を楽しむ ギリギリまでテキスト製...
7月がやってきました!2021年も半分が過ぎました。 一年の前半は早い。そして楽しい。緑が芽吹いて花が咲いて、太陽が強くなって…と、明るいイメージもあ...
今年は1月の終わりという、遅めの開催になりました。いつも遅めなんですけどね。 イベント内でも、「旧正月が一年の始まりなのかしら」など冗談を言ったりして...
本年もたくさんのご愛顧をいただき、ブログもたくさん読んでくださり、ありがとうございました! 社会情勢的に大変な中、ここまでやってこれたのは皆様の優しさ...
1月に皆様と一緒に、イヤーコンパスのイベントにてどんな一年にしようか考えた2020年も、インパクト大な夏至を通り抜け、半分が過ぎようとしています。 「...
今年のイヤーコンパス・ワークショップが終了いたしました。 ご参加くださいました方、残念ながら日程が合わなかったけど「行きたかった~!」と伝えてください...
来週土曜日の25日に開催するイヤーコンパス・ワークショップ、毎年ちょこっとしたものをおまけに持ち帰っていただいておりますが、今年は思い切って万年筆にし...
本当は6月末か7月頭に振り返りたかったのですが、ずるずると今になりました。 年のはじめにつくったイヤーコンパスのテキストは、これまでにも思い出したら見...
昨年はじめて開催した「イヤーコンパス」のワークショップを、今年も開催しました。開催している本人も楽しかったです~!!!! 和訳問題は解決したのか イヤ...