グランディディエライトの表面

グランディディエライトの表面
発売情報

グランディディエライトのリングをアップする予定なのですが、なかなか撮影が難しい石です。
青み、緑みの色の出具合が微妙ということもあり、一点ずつよりも相対的にみたほうがわかりやすくもあります。

今回販売するルースは、そんなに完璧なカットのものではありませんし、表面もツルツルではありません。わりとワイルド
以前販売した丸いカボションのものがどうだったのか、ここまで気になっていなかったので不明ですが、今まで見てきたカッティングされたルースのものは大体こんな仕上がりでした。

本当に仕上がりなのか?と思ったので加勢先生に「これらの石は古いと思います?」と聞いてみました。
誰かの手に渡って日常に使われていたとか、袋に入れられてガチャガチャしてた年月があったとか、そういう歴史があるからなの?と思ったのですが、答えは「新しいと思うよ?」という一言でした。
石目の激しい石なのかしら。木でいえば楠みたいに、削っても磨いても木の荒い目が出るような感じの。

モース硬度は7.5です。そんなに柔らかいわけでもない。モース硬度7の水晶はツルツルにできるのにねぇ。やっぱり石目か?
比較です。

これらの写真はスマホにつける30倍マイクロスコープで撮影しています。これすごく便利。仕入れ先が「作ったけど売れない~買って~」と言っていたのですが、もう売り切れたようで、今は売っていませんでした。(壊れませんように!!)
上から、販売時の商品番号A、B、Cです。(ルースの大きさで言うと大・中・小となります。ちなみに一番上の写真は手前から、大・小・中です、ややこしい)

こうしてみると水晶のローズカットもいい加減だな(笑)これはかなり前から使っているものです。

表面のこの目は、普段はそんな気になるレベルではありませんが、宝石にテリや輝きを求める方は気になるものかも(ってそういう人はこんなワイルドな石を買わないか)。そのあたりから値段が決まるのでしょうけれどね。
地球から石を掘り出して、それを削って指にはめました…という自然ダイレクトな風合いは大好き!という方におすすめです。

12月26日(木)発売を目指して作業中です。どうぞよろしくお願いいたします!

桑坂 碧

684,791 views

目に見えないものが普通に認められるようになってきたこの時世に、その時々に少しずつ変わっていく大切なことを逃さず、楽しみ、好きなものに手を伸ばし、書き残してい...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧