東京は大雪、こんな時は雪結晶を観察する #関東雪結晶
DIARY
昨日の東京は久しぶりの積雪でした。
私は徒歩通勤なのですが、電車に乗車規制が出たとかで、各駅で大変なことになっていました。こんなことがあるんですね、、、
交通面は大変なことになりますが、そんな時にとても夢があって実用的なタグをTwitterにて発見。「#関東雪結晶」です。
これは、気象庁気象研究所の関東雪結晶プロジェクトなのですが、関東での降雪予報はまだまだ難しいらしんですね。というのも雪が積もらない年もありますから、例が少なく、十分な研究がなされていないそうです。詳しくはリンク先を読んでいただくとして、何をするかというと「雪の結晶をスマホで撮って、タグをつけて場所や時間も書いてアップしてください」なのだそうです。そんなことでいろいろと研究が進むんですね~!
おかげでこのタグを検索すると、たくさんの、一般の方々が撮影された撮れたてほやほやの雪の結晶を見ることができます。ちなみにInstagramでもこのタグは生きておりまして、美しい写真をまとめて見ることができます。→こちら
私もチャレンジしました。
スマホにつける顕微鏡レンズ(800円、倍率30倍)を装着して撮影しましたが、気象庁気象研究所の方の説明によりますと、100均の拡大レンズでも結構撮れるとのことですし、なんだったらスマホの拡大だけでもある程度の写真は撮影できるみたいです。
撮影していて気がついたのですが、落ちてくる雪の中に明らかに結晶の形をしたものが混じっています。一粒で写っている写真は、そういったものを狙って撮りました。つまり肉眼でもかなりカワイイ様子が見られるんです!これは大発見。
まだこれから雪が降るかもしれませんので、ぜひチャレンジしてみてください。