新年あけましておめでとうございます
 
					新しい年が明けました。
旧年中は多くの方に、お世話になりました。
とにかく早かった1年間、わりと調和して進んでこれたような気がします。手帳をシステム手帳に変えたことで、意識的にできることも増えてきました。
昨年は、
「スピリチュアルとファンタジー、リアルとアートをこねて丸めて焼き上げる?ような一年にしたいと思います。」
と言っていました。スピリチュアルは自分でも復興したようなところがあります。
リアルとアートをこねて丸めて焼き上げはしなかったかな。アートはどこにいったんだ?という感じもしないでもありません。どうしてもアートは置いていったら駄目な気がしていたのですが、わりとリアルを楽しんでいたような1年だったと思います。
ややドタバタした時期もありましたが、新しい一年、良いなと思うものを丁寧に発信してゆければと思っております。
どうぞよろしくお願い申し上げます!
昨年の当ブログの、アクセスランキング・ベスト10記事はこちらでした。一昨年からのランキングの変化もつけてみました。
目次
10位 new!
 
      
      9位 new!
 
      
      8位 new!
 
      
      7位 ↓
 
      
      6位 ↑
5位 ↓
 
      
      4位 ↑
 
      
      3位 new!
 
      
      2位 ↑
 
      
      1位 →
 
      
      キャップレス記事、まだまだ強いですが、アンダラクリスタルが市場に出回りはじめたこともあり「アンダラクリスタルとはなんだろう」の記事にアクセスが増えました。このまま話題になり続けると、一位のキャップレス記事を抜くかもしれません。
そして「Apple Watch Series 5」が発売されたこともあり、関係記事もぐいっとあがっています(私はまだシリーズ4のままです)。シリーズ3が手に入れやすくなりましたよね。本音を言えば4からが醍醐味と思いますが、3も毎日着けていましたから、お試しするのは本当におすすめです。またそのうちアプリや画面構成、バンドの話もしてみたいですね。
来年の手帳の話をまだしていないんですよ。ほぼ日weeksも購入しました。また植物シリーズの「ノジギグ」です。あと、夢日記も当たり前のようになってきましたので、そちらも「ほぼ日手帳オリジナル」でつけようかなと思い始めています。メインはシステム手帳&自作リフィルです。
25日には3回めの「Year Compass」ワークショップを行います。この1年のテーマを決める1日です。ぜひぜひ、ご一緒に!
私自身、より軽やかな光になる1年にしたいと思います。
どうぞ今年も、よろしくお願い申し上げます。



































 
      
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									